携帯変りました。
2006年6月6日
テツ氏に更新しろと言われたので更新してみた。
6/1からはじまりましたね。
"COOL BIZ"
暑苦しいスーツ着ることもないので、涼しくて快適です。
ちなみに9/末まで続くそうです。
会社携帯がFORMAからWillcomに変りました。
FORMAはわずか2ヶ月間しか使用してません。
得意先にまた通達するのがメンドクサイ。
一応ワンセグだったのですが、TVもまったく見ませんでしたね。
TV見てるよりBOOKUMA見てた方が面白いです正直w
そのWillcomですが、WX310Jという機種なんですが、?な感じです。
カメラ無し・セキュリティ重視のビジネス仕様。
指紋認証がついており、カーソルの移動もセンサーで行う一見カッコイイのですが、このカーソル、センサーにタッチしてないのに暴走する(カーソルが動き回る)クソ仕様です。
暴走中は狙ったところにカーソルを止めるのが大変です(要目押し)
で、朝方だとかなりの確率で暴走し、夜だとそうでもなかったりするんですよ。
まあそんな感じのちょっと人間味のある携帯です。
BF2
製品版買ったはいいけど、相変わらず意味不明な蔵落が出るので萎える。
が、みんな何時頃に何処鯖メインなんだ?
6/1からはじまりましたね。
"COOL BIZ"
暑苦しいスーツ着ることもないので、涼しくて快適です。
ちなみに9/末まで続くそうです。
会社携帯がFORMAからWillcomに変りました。
FORMAはわずか2ヶ月間しか使用してません。
得意先にまた通達するのがメンドクサイ。
一応ワンセグだったのですが、TVもまったく見ませんでしたね。
TV見てるよりBOOKUMA見てた方が面白いです正直w
そのWillcomですが、WX310Jという機種なんですが、?な感じです。
カメラ無し・セキュリティ重視のビジネス仕様。
指紋認証がついており、カーソルの移動もセンサーで行う一見カッコイイのですが、このカーソル、センサーにタッチしてないのに暴走する(カーソルが動き回る)クソ仕様です。
暴走中は狙ったところにカーソルを止めるのが大変です(要目押し)
で、朝方だとかなりの確率で暴走し、夜だとそうでもなかったりするんですよ。
まあそんな感じのちょっと人間味のある携帯です。
BF2
製品版買ったはいいけど、相変わらず意味不明な蔵落が出るので萎える。
が、みんな何時頃に何処鯖メインなんだ?
コメント